徳島県内の人形座・太夫部屋による古典作品を上演します。さらに、乙女文楽による浄瑠璃公演、大駱駝艦による舞踏公演など、ここでしか観られない演目も必見です!圧倒的スペクタクルな人形浄瑠璃フェスティバルが今ここに!
出演:県内人形座・後継者団体、太夫部屋、阿波木偶箱まわし保存会
【義太夫節メドレー】太夫・三味線:喜笑会、友輔会、友和嘉会、友成会
【乙女文楽】
演目:傾城阿波鳴門 順礼歌の段
太夫:新居和昇 三味線:豊澤町若 人形:乙女文楽
【大駱駝艦 田村一行舞踏公演『舞踏風土記 阿波木偶さま』】
振付・演出・構成:田村一行
出演(大駱駝艦):田村一行、鉾久奈緒美、小田直哉、坂詰健太
特別出演:鶴澤 友輔、寄井座
映像:Fusuma Karakuri Preservation Society
【SANBASO】
出演:(三番叟)香取直登、(ギター)渥美幸裕、(子ども三番叟)あすなろバレエスタジオ
【雷】
語り:猪尾優子、永浜浩幸 人形:徳米座