瀬戸内寂聴は「日本経済新聞」で2007~11年、交友のあった作家や芸術家、政治家など物故者との思い出を連載。
講演会では、寂聴との意外な関係、知られざるエピソードを紹介します。
寂聴 奇縁まんだら展 瀬戸内寂聴講演会
終了しました
美術
文芸
徳島市内
- 開催日
- 2014.04.26(土)
- 開催時間
- 14:00~15:30
- 開催会場
- 徳島県立文学書道館
住所:徳島県徳島市中前川町2丁目22-1
- 入場料
- 一般510円(400円)
高校・大学生350円(280円)
小・中学生250円(280円)
※( )内は20名以上の団体料金
※ 小・中・高校生は、土・日・祝日は無料です。
※ 65歳以上の方と各障害者手帳をお持ちの方は半額です。
- 申し込み方法
- 要申込(先着200名)・要観覧券
往復ハガキに、住所・氏名・電話番号・寂聴講演会希望と明記し、郵送してください。
申込ハガキ1通につき1名様有効です。
当館1階でもお申し込みいただけます。
当日は観覧券をお買い求めの上、講演受付へお越しください。
- お問い合わせ
- 徳島県立文学書道館
TEL:088-625-7485
FAX:088-625-7540
MAIL:kotonoha@bungakushodo.jp