みんなの創造フェスタ ―2025とくしま障がい者芸術・文化祭―

 

枠にとらわれないアートやプロダンサーによるパフォーマンス、誰でも踊れるディスコ、マルシェ等々・・・盛りだくさんのフェスティバル!

障がい者による芸術・文化活動の発表機会及び交流機会の拡充を図ることを目的とし、全国障害者芸術・文化祭と連携するサテライト型の芸術・文化祭として、作品展示、ステージパフォーマンス、マルシェ等を年齢や国籍、性別、世代を超えて「みんな」で楽しむことのできるフェスティバルとなっています。

 

「障がい者アーティストの卵 発掘展」
県内在住の障がいのある方々の作品を展示します。表現する喜びにあふれた作品をご観覧いただき、そのすばらしさをぜひ感じてください。
12(水)~16日(日)9:00~17:00(3階A展示室)

 

「アトリエ・ブルート 作品展」
愛知県名古屋市にあるアトリエ・ブルート(認定NPO法人ポパイ)に所属している作家が制作した作品を展示します。また、施設で製作されたグッズ等の販売も行います。
12(水)~16日(日)9:00~17:00(3階B展示室)

 

「みんなのディスコ」
障がいの有無に関わらず誰もが踊りに参加することができるダンスイベントです。普段ディスコに馴染みのない方も安心して楽しめます。DJの音楽にのって心と体を解放しましょう!
15日(土)、16日(日)10:00~11:00(3階大展示室)

 

「みんなのはっぴょうかい」
障がいのある方が普段から楽しんでいる楽器演奏、歌、ダンスなどをご覧いただけます。生き生きとしたパフォーマンスと、ストレートでポジティブな愛と希望にあふれたステージをぜひお楽しみください!
また、義足のプロダンサー大前光市さんによるパフォーマンスもあります。リオ・パラリンピックの閉会式にソロ出演し、東京2020パラリンピックの開会式にも出演するなど、大活躍の大前さんのパフォーマンスをお見逃しなく!
15日(土)、16日(日)13:00~(1階ホール)

 

「awanowaエシカルマルシェ」
徳島県障がい者マイスターによる実演及び販売、障がい者支援施設でつくられた物品等の販売を行います。
15日(土)、16日(日)10:00~14:00
※キッチンカーは16日(日)のみの実施です。

 

  • 開催日
  • 2025.02.12(水) 〜 2025.02.16(日)
  • 開催会場
  • あわぎんホール(徳島県郷土文化会館)
    1階ホール及び3階展示室

住所:あわぎんホール 徳島県郷土文化会館 〒770-0835 徳島県徳島市藍場町2丁目14番地

  • 入場料
  • 無料
  • お問い合わせ
  • 徳島県障がい者芸術・文化活動支援センター(社会福祉法人徳島県社会福祉事業団)
    TEL:088-631-1200
    E-mail:t-geibun@kouryu-plaza.jp

    あわぎんホール(徳島県郷土文化会館)
    TEL:088-622-8121 ※休館日を除く
    E-mail:jigyo@kyoubun.or.jp