ドイツ館の鉄道会は「鉄道を楽しむ」ことを目的とした、鳴門市ドイツ館の恒例イベントです。
会場では、鉄道友の会 四国支部徳島サークルの協力のもと、Nゲージ(レールの間隔が9mmで、縮尺1/148~1/160のもの)や、HOゲージ(レールの間隔が16.5mmで、縮尺1/87のもの)の本格的な鉄道模型が登場し、「鉄道模型運転会」が実施されます。
また、実際にミニ列車に乗って楽しむことの出来る「こども鉄道」のような体験コーナーも設置されます(こども鉄道は大人も乗車可)。
その他、同時期に2階企画展示室にて「鉄道写真展」を開催します(※観覧には入館料大人400円・小中学生100円が必要、6/11~6/30まで)。
鉄道写真展では2016年3月に、開通から80年を迎えた牟岐線(徳島~桑野間)にスポットを当てた写真を複数展示致します。
大人から子どもまで、対象年齢を問わずに参加できるイベントです。
第6回 ドイツ館の鉄道会
終了しました
生活文化
徳島市内
県北部
- 開催日
- 2016.06.11(土) 〜 2016.06.12(日)
- 開催時間
- 10:00~16:00
※6月11日(土)~6月30日(木)[鉄道写真展「牟岐線開通80周年記念」]は9:30~16:30
- 開催会場
- 鳴門市ドイツ館 1階大ホール
※鉄道写真展「牟岐線開通80周年記念」:鳴門市ドイツ館 2階企画展示室
住所:徳島県鳴門市大麻町桧字東山田55-2
- 入場料
- 100円
小学生以下無
※鉄道写真展「牟岐線開通80周年記念」
大人:400円
小中学生:100円
(鳴門市ドイツ館入館料として)
- お問い合わせ
- 鳴門市ドイツ館
〒779-0225
徳島県鳴門市大麻町桧字東山田55-2
TEL:088-689-0099
FAX:088-689-0909
E-mail:info@doitsukan.com
URL:http://doitsukan.com/