三重県松阪市の森川久さん。
税理士事務所を経営するかたわら、鈴鹿サーキットで撮影した「疾風の記憶」、薪能を取り上げた「燈火」(AKARI)など精力的に写真展を開催している。
昨年より、阿波人形浄瑠璃フェスティバルや阿波十郎兵衛屋敷をはじめ、徳島城内小屋掛け公演や農村舞台へも足を運んでくださいました。
そして、ついに9月5日~6日に「木偶」を題した写真展を松阪市文化財センターで開催し、阿波人形浄瑠璃の魅力を多いに発信していただきました。
このたび、「木偶」展での展示作品から10点をお借りして阿波十郎兵衛屋敷で展示させていただくことになりました。