徳島の伝統芸能である阿波人形浄瑠璃を継承する方々が集い、世話物や時代物といったさまざまな人形浄瑠璃芝居を上演します。
また、関連企画として、17日(土)の15:35頃から勘緑氏(元文楽技芸員)と高橋久美子氏(作家・作詞家、元チャットモンチー)による「じょうるり女子の恋愛事情」と題した対談や、木偶舎・淡路人形座・阿波路会による「曽根崎心中」特別公演を行います。
人形浄瑠璃の魅力満載の2日間をお楽しみください。
◎来場者のみなさまに「じょうるり女子の見どころ指南」プレゼント!
◎和装(着物・浴衣など)でご来場の方は入場無料!
◎ホワイエにて
「なると金時特製スイーツ」販売
「和小物・和雑貨」展示・販売
「じょうるり女子の見どころ指南」原画展
第18回阿波人形浄瑠璃芝居フェスティバル
終了しました
演芸・伝統芸能
徳島市内
- 開催日
- 2015.10.17(土) 〜 2015.10.18(日)
- 開催時間
- 各日とも10:00開演(9:30開場)
- 開催会場
- あわぎんホール 1Fホール
住所:徳島県徳島市藍場町2丁目14番地
- 入場料
- 2日通し券 500円
1日券 300円
高校生以下無料
※全席自由
※和装(着物・浴衣など)でご来場の方は入場無料
- プレイガイド
- あわぎんホール
阿波十郎兵衛屋敷
- お問い合わせ
- あわぎんホール
TEL:088-622-8121